車中泊の旅 その4 善光寺〜戸隠神社

folder_open日本一周の旅

5日間の夏休みもいよいよ終わりです。

時間の経つのはほんとにあっと言う間。それが楽しい時間なら尚さら。

朝は長野市内のホテルでお目覚めです。
車中泊しようと思っていた道の駅がホラー過ぎて急遽ホテルにしたのですが、このホテルもかなり年季が入ってヤバかった。

と、言うことで朝7時前には出発しました。

「善光寺」

th_IMG_0139.jpg

北門から入るとまず見えてくるのがこの巨大な本堂。木造建築としてはかなり大きな部類に入るのではないでしょうかね。
本堂の中では読経をやってました。

th_IMG_0142.jpg
朝早かった事もあって参道の人はまばら。

th_IMG_0144.jpg
少し境内を散策してみました。 朝の散歩は気持ち良いね。
朝早くだったのでお土産屋さんも空いておらず・・・ 

とりあえず次の目的地へ進むことにしました。

続いてやってきたのは「戸隠神社」
th_IMG_0172.jpg

天の岩戸が姿を変えたと言われる戸隠山にある2000年の歴史を持つと言われる神社です。

ここには5つの神社があって最初に中社と呼ばれる場所へ
th_IMG_0174.jpg
朝は曇っていたのですが、青空が広がって行きました。

th_IMG_0164.jpg
ご神木でパチリ。 写真は無加工です。光の帯がはっきり映り込んでます。

ご利益ありそう。

続いて向かったのが奥社

th_DSC_1836.jpg
奥社へはこんな杉の参道を2km程歩いて行きます。

写っている人と比べればどれだけ大きな杉の木かわかると思います。ほんとデッカイ!

途中にはこんな祠も
th_DSC_1846.jpg
杉にデッカイ穴が空いてますが、この木もちゃんと生きてます。不思議さね。

th_DSC_1837.jpg

九頭龍社
th_DSC_1856.jpg
ここの地主神だそうです。

そしてこちらが「奥社」
th_DSC_1855.jpg
天手力雄命を祀る神社です。

昨年の日本一周では色んな神社を見て回りましたが、日本神話の神々を祀る神社は全てつながっているのだなと思いました。

天照大御神をを祀る伊勢神宮
大国主神を祀る出雲大社
天岩戸を祀る天岩戸神社
因幡の白兎を祀る白兎神社 等など  

おとぎ話の中だけの話だと思っていましたが、これらの神社は全て実在します。
中々に興味深いですね。

お昼は中社近くにある蕎麦の名店「うずら屋」さんで

朝の7時半には着いて順番待ちの紙に名前を書いたのですが、その時既に4組目。

開店の10時30分には長蛇の列が出来ておりました。
(写真撮り忘れた・・)

並んでる人を横目に私達は開店と同時に店内へ。

早起きは三文の得とは良く言ったものです。

こちらがうずら家さん自慢のざるそば
th_IMG_0181.jpg
今まで食べて来た蕎麦の中でも最高ランクの逸品です。
コシも風味も最高です!

ごま油で揚げた天ぷらも絶品でした。 行列が出来るのもうなずけます。
th_IMG_0182.jpg

蕎麦を食べたあとは近くで見つけた
蔵のカフェへ
th_IMG_0176.jpg

今回の旅では蔵のカフェに縁があるようです。
th_IMG_0183.jpg
中は落ち着く空間になってました。

ここでコーヒーを頂きしばしの休憩後、帰路につきます。

帰りは新潟経由で仙台を目指します。

途中立ち寄った新潟 いもり沼
th_IMG_0187.jpg
残念ながら天気は曇り空に

晴れると山が見えて綺麗らしいですよ。

池には睡蓮の花が
th_IMG_0191.jpg
iPhone渾身の一枚! 中々綺麗に撮れました。

その後新潟から磐越自動車道経由で仙台へ。

途中阿賀野川サービスエリアでこの旅最後の車中泊です。
今まで道の駅メインでしたが、高速のサービスエリアも中々どうして快適でした。

トイレも綺麗だしね。

宮城で洗われるハリアー・・・
th_IMG_0199.jpg
翌日宮城に帰り、真っ先にハリアーを洗いました。

まだ温かいので高速走ると虫の死骸がパンパーにベッチャリと・・ 

仙台に引っ越してから車に乗る機会がめっきり減ってしまったので、たまの遠出が楽しかったです。

来年は車中泊も良いんですが、ちょっとリッチにホテル連泊出来るように仕事も頑張ろうと決めた夏休みでした。

Share Me!

前の投稿
車中泊の旅 その2 上高地は神降地
次の投稿
車中泊に連れていったお役立ち道具10選

関連記事

keyboard_arrow_up