開業準備

folder_open40代の起業

今週一週間もスタジオの内装工事・電気工事に励んでおりました。

その甲斐もあって来週後半には全て終わりそうです。

と、いう事でスタジオのOPENを4月29日に決めました。
何とか4月OPENという目標は達成出来そうです。

「STUDIO-MAKANAホームページ」

ホームページの方も「仙台 レンタルスタジオ」で検索すると上位に来るようになりました。
これは何か特別な事をやった訳では無く、当たり前のことを当たり前にやった(やってもらった)結果です。

現在のスタジオの状況はこんな感じ

こちらは夜の月をイメージした「マヒナルーム」

ドア付近の壁紙を貼れば内装工事終了です。

フロアの貼替え、巾木の交換、照明の交換、電気工事、細かい所では汚れたコンセント、スイッチ類の交換等ほとんど自分たちでやりました。
どうです?中々のもんでしょう??

そしてこちらが明るい太陽をイメージした「アカラルーム」

こちらはフロアの貼替えが終わって、巾木の取り付けと壁紙を残すのみとなってます。

照明はどちらの部屋も調光式のLEDダウンライトに交換しました。

調光っていうのはボリュームを使ってライトを明るくしたり、暗くしたり出来る事です。
ダンスなんかは明るく、ヨガ等は照明を暗くしてリラックス出来るようにするみたい。

しかし、ここで問題が・・・

私が電気工事士をやっていた20年前にはLED照明という物はありませんでした。
でも最近はLEDが主流。

基本的な配線はLEDも通常の電球も一緒なんですが、こと調光となると話は別らしい。

調べた所LEDに普通の調光器を使うと過熱したり寿命が短くなったりするそうな。

おかげでスイッチや調光器は全てLED専用の物に交換することに。

日々勉強ですね。

それとこれ

最近のLEDダウンライトはライト自体がコンパクトで、古いダウンライトと入れ替えるとこんな事になります。
ツバの部分も小さいので壁紙のボロい部分が隠れない・・
古いダウンライトの跡がくっきり目立ちます。 これはいただけない。

これもちょっと対策をしないとな・・・

対策思案中です。

他にもOPENに向けて内装の仕上げ、備品の準備やホームページの更新、想像以上にやる事いっぱい。
超忙しいモードに突入です。

「でも今本気で頑張らなければいつ本気を出すんだい?」 

と自分に言い聞かせてフルパワーで頑張ってます。

今のところ休み無しですが、意外と苦にならない物です。 続く。

前の投稿
おら 内装職人と電気工事士になるだ!
次の投稿
スタジオづくり

関連記事

keyboard_arrow_up