新型MacBook Pro15インチ(Late2016)を注文したよ

folder_openMAC, PC・スマートフォン

いよいよ発売開始となったMacBook Pro。だいぶ楽しみにこの日を待ちました。

ラインアップは13インチと15インチの2モデル。

実はAppleのイベントの後すぐに注文しちゃいました。

買ったのは15インチの2.6GHz Touch Bar搭載モデルで納期は2〜3週間。

 

自他共認めるマニアックなわたしが何でこのモデルを選んだのかをまとめてみました。

 

関連記事:新型MacBook Pro15インチ(Late2016) 開封の儀 【高画質】

 

MacBook Proは15インチが最強でしょ

MacBook Proはその名の通りプロユースに耐えられるスペックと安定性を誇っています。

仕事の日は最低6時間以上MacBookを触っているわたしにとってMacは大事な仕事道具であり、

遊びにも使える大切な相棒でもあります。

 

13インチも使っていた時期がありますが、やはりヘビーユースには15インチモデルがベストな選択。

 

15インチのメリット

画面が大きくより高い解像度が使える

これはもう分かりやすいメリット。
PhotoShopやIllustrator、ATOM等を使う時に広く画面を使えるのは効率や疲れ方が全然違います。

Display Menu というソフトを使うと最大解像度である2880x1800ピクセルで
広大なディスクトップを使う事が出来ます。
ss-2

 

ss-1
フルHDを遥かに超える2880 x 1800のディスクトップ。

文字が小さく常用はキツイですがここぞという時に役に立ってくれます。

通常はRetina解像度のフルHDで常用。大きい画面は目が楽なんですよ。

 

GPUが使える

実はPhotoShopやIllustratorはGPUを積んでるとパフォーマンスが大幅にアップします。

統合グラフィックモデルだと重く感じる処理もGPU搭載モデルはサクサクと処理が可能。

13インチから移行した時に大きな違いがわかった部分でもあります。

 

13インチモデルにはGPUは搭載出来ないので、これだけでも15インチモデルを選ぶ理由になりますね。

あんまりやらないけど、3Dゲームなんかも快適に動きますよ。

更に今回の新型に搭載されるRadeonは動画の再生にも定評があります。もう買うしか無い!

 

メモリが標準で16GB

15インチモデルは一番下のモデルでもメモリが16GBです。

やはり、ここも13インチモデルと違って顕著に違いが出る所です。

PhotoShopやIllustratorを使う時の処理速度が全然違いますね。

 

 

15インチモデルのデメリット

 

大きい・重い

これはもうメリットの裏返しですね。ただ新型は前モデルに対して200g軽量化され容積もだいぶ減っています。
13インチの人も今こそ15インチを買う時ですよ。

 

高い

大きさと性能がそのまま値段に反映されます。普通に20万超えるのでおいそれとは手が出せないのも事実。
わたしはこの十数倍以上、Macで稼ぐので言わば設備投資ですよ。

 

15インチモデルはどれが良い?

わたし的には15インチ一択な訳ですが、現在購入できる15インチモデルは3種類

ss

どれが一番の選択になるだろう。。 どれどれ。

 

2.2GHz Touch Bar非搭載モデル

一番安い15インチモデルですが、GPUは搭載されずIntel統合グラフィック。

またTouchBarも無いので新型のウリの機能が使えません。安いと言っても22万円。却下。

 

液晶のスペックは他の上位モデルと変わらないので、グラフィック系ソフトを使わない、

TouchBarに魅力を感じない人には良いモデルかも知れません。

 

2.6Ghz Touch Bar搭載モデル

恐らく1番の売れ筋になるであろう量販モデル。

SSDの容量が256GBですが、GPUにRadeonを搭載しており十分なパフォマンスを発揮出来るモデルです。

データはクラウドやNASに保管する等工夫すればSSD容量が256GBでも十分。

価格と機能のバランスが取れたモデルです。

2.2GHzのモデルに14,000だけ足せばこれ買えるんですよ。一押しです。

 

2.7Ghz Touch Bar搭載モデル

15インチの最上級モデル。

SSDの容量が512GBにアップグレードされ、GPUもRadeon450 → 455にアップグレードされます。
450と455では多少性能が違うでしょうけど、GPUに関してはめちゃくちゃ大きな開きは無いと思います。

 

SSDの容量が2倍。

2,6GHzモデルとの違いはそこだけですが、価格は一気に4万円上がります。

 

どうせ容量なんて1TBでも足りなくなるのだから 、NASやクラウドをフル活用すれば良いんじゃない。

と、言うわけで

 

2.6GHzモデルをポチりました

ss-3

夜中の3時半頃注文確定。 税込み¥257,904也。

たぶん初回出荷分に間に合った感じです。

 

他にオプションは頼まず、キーボードだけUSキーボードにしました。カッコイイよ。きっと!

年甲斐もなくテンション上がります。

 

今から届くのが楽しみ過ぎてたいへん!到着が待ち遠しい今日このごろです。

 

関連記事:新型MacBook Pro15インチ(Late2016) 開封の儀 【高画質】

Share Me!

前の投稿
これは欲しい!2016新型MacBook Proが発表 より薄く、より軽く OLD TouchBer搭載
次の投稿
新型MacBook Pro (late2016) エントリーモデルはSSDが取り外し可能に

関連記事

keyboard_arrow_up